ブログ
6.72018
うさぎのたろべぇが行く!!「おぶせオープンガーデン」

いよいよ入梅~。
日差しも強いし、みんな熱中症対策はしっかりしてね!
今日からなんと~僕のコーナーができたよ!
庭雑貨ドットコム店がある長野県の紹介や、お店にまつわる旅の話を不定期で紹介する
「うさぎのたろべぇが行く!!」がはじまりました!
庭雑貨ドットコム店ってどんなところにあるの?と思って知ってもらえると嬉しいな~~。
ということで、今回は庭雑貨ドットコム店(長野市)から少し移動したところにある小布施を紹介するね!
ここは「栗」と「北斎」が有名で、
栗のシーズンには限定10食の栗のスイーツや(僕はまだ食べたことがないよ)
教科書にも登場!?する葛飾北斎の天井絵が見られるよ。
中でも僕が注目しているのは「おぶせオープンガーデン」だよ~。
2014年には地元の人がお花を通して交流しよう!という活動が認められて
信州ブランドアワード2014の「地域ブランド部門賞」を受賞したんだ!
中でも「フローラルガーデンおぶせ」は子供連れの家族にも人気!
そうそう!近くには小布施産の採れたて野菜を使ったレストラン「花屋」さんがあるんだけど
ここでは信州牛を使ったお料理も堪能できるよ。
でも一番のおすすめは地元の人も利用する花の苗や鉢花の販売コーナーや農産物直売所。
まさに採れたての農産物やスーパーでは販売していない季節物もあったりしておすすめ~!
ちなみに僕は、ニンジンを育てる時に間引かれた、ひょろひょろとしたニンジンをたまに食べるよ。
いつか、大きくてしっかりしたニンジンが食べたい・・・・。
それじゃまたね!
たろべぇでした~~。