- Home
- スタッフ笠井が送る「お客様からのお手紙」のお話
- お客様からのお手紙「自治会館と保育園の仕切りにピケットフェンスを使いました」
ブログ
10.272017
お客様からのお手紙「自治会館と保育園の仕切りにピケットフェンスを使いました」

写真:保育園
日頃幼稚園や保育園からのご注文をいただいているピケットフェンスですが、
やはり木製の風合いがよいのとやはり工事が必要なく置くだけのフェンスのため、
危険な園内工事などが必要ない点もご注文が多い理由のようです。
たしかに子供は目の前のことに夢中になるとよく見ないで飛び出しますよね・・・・
そんな悩みを「持ち運びができる木製ピケットフェンス」で解消してください。
ただし、ジャマな時は女性でもカンタンに動かせますんで便利ですし、
いろんなレイアウトで置けるものなのでいろいろ使えます。
トップにある写真も保育園の修繕工事に携わった方からのご依頼でした。
———————————————-
お客様の声
新年度を明日に控え、保育園も大喜びです。
昨年より園舎の建て替え工事がはじまり、
われわれは遊具の移設や広場の排水、
そのほかの修繕工事に携わっておりました。
最後の仕上げが送っていただいたガーデンフェンス設置です。
お隣の自治会館と保育園の仕切りとして今まではトラロープ
などを利用していましたが、今後は景観上もバッチリで
皆々が大満足だと思います。
———————————————-
ありがとうございます。
これだけ広い場所だと景観の他トラロープでも心細いかもしれませんね。
ピケットフェンスなら存在感もあるので
子どもたちの目印にもなりますね。
お役に立てることができてスタッフ一同励みになります。
また手作りはやはり作った人たちの気持ちが入ってますんで、
工業製品にはないぬくもりもあるかと思います。
またのご来店お待ちしております!